自己紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
雑記・日々の記録

私は、50代半ばの「おっちゃん元SE」です。

会社員として新卒から今まで転職することなく1社だけで働き続けてきましたが、振り返ると「お金を稼ぐ」ためだけに働いてきたような気がしました。

その割には、管理職にも上がれず平社員のままこの歳まできてしまい、年齢的にも昇格はほぼ無くなりました。

そんな生活を振り返るきっかけは、2017年秋に「適応障害」と診断され、1年半ほど休職した後、同じ会社に復職しました。
思うところがあり、2024年末に退職しました。

お金を稼ぐためだけに働いて、あまりプライベートで様々な経験をするでもなく50代になってしまったことで、世間を知らないサラリーマンの生活だったことに気付かされます。

このままの生き方では人生寂しすぎると思い、せっかくの人生を少しでも豊かにするべく、やれることから色々と足掻いてみようという趣旨で、少しずつですが仕事以外のことに目を向け、手を出していこうとしています。

手始めの一つとして、2017年から熱帯魚、2018年から小型犬と一緒に暮らしはじめてみました。

2025年8月時点では、熱帯魚はカージナルテトラ、ゴールデンハニードワーフグラミー、白コリドラスが水槽を彩ってくれています。
また、小型犬のポメラニアンはいつの間にか7歳になっていました。
のんびりと一緒に過ごしています。

他にも、もともと好きな「家電機器」や「日用雑貨」、他には「老後のことを見据えた活動」として株による資産形成に着手して、配当所得と貯金をベースとしたリーンFIREに、ネットで受ける個別の仕事やブログで得られる少しの収益を加えたサイドFIREの面も持つ生活などを、記事にまとめられたらと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました