はじめに|FIRE達成後の時間を楽しむための準備
FIREを目指して資産形成を進めていると、「達成すれば自由な時間が手に入る!」とワクワクする一方で、「でも、本当にその時間を有意義に過ごせるだろうか」と不安に感じることもあると思います。
私自身、リーンFIREを達成した今、この不安を少しでも減らすために、在職中から少しずつ準備することの大切さを実感しています。
在職中は毎日の生活が仕事中心で、自由に使える時間は限られていました。朝の通勤や仕事、家事に追われる毎日では、趣味や新しい挑戦に手を出す余裕はほとんどありませんでした。
しかし、FIRE達成後は、朝起きた瞬間から「今日は何をしよう」と自分で選択できる自由があります。自由が増えるのは嬉しいことですが、逆に選択肢が多すぎると迷ってしまうこともあります。
この記事では、私の体験をもとに、FIRE後の自由時間を充実させるための考え方や行動のヒントをお伝えします。
やりたいことは、まず手を動かしてみることから
多くの人は「趣味がない」「やりたいことがわからない」と悩みます。
特にFIREを目指す段階では、仕事中心の生活に慣れているため、自分の興味やモチベーションを見つける経験が少ないことが多いと思います。
私自身も、仕事中心の生活に慣れていたため、趣味や興味を見つける経験が少なかったです。
学生時代、進路を決める際に何となく興味がある程度で理系の学校を選びました。その中で初めてコンピュータに触れ、キーボードをカタカタ打ち画面に文字が表示される体験に夢中になったことがあります。「楽しい!」と感じたこの瞬間が、後の職業選択の大きな指針になりました。
この体験から学んだのは、自分に合うことや楽しみは、実際に行動してみないとわからないということです。
在職中にアンテナを張り、小さなことでも興味を持つようにして、「ちょっとやってみようかな」と思ったことには手を出す。この習慣が、FIRE後に時間を持て余さないための準備になります。
「やってみる」ことがモチベーションにつながる
行動してみることで、思わぬ発見や楽しみが生まれます。
最近私が体験したのは、キングコング西野亮廣氏が講師となる動画「【限定公開】『夢』を叶えるために『お金』を学ぶ◆西野亮廣の”夢”と”お金”の熱血授業に林修も脱帽!」を視聴したことです。
正直なところ、これまでネットの情報だけで西野氏に少し苦手意識がありましたが、動画で話を聞くと印象が変わり、考え方や行動に対する意識にも良い影響を受けました。
特に納得できたのは、
「モチベーションは良い結果の後に湧く」
「結果を出すには普段と違うアクションが必要」
という考えです。
私自身の経験でも、ちょっとした学習やアイデアを試し、誰かに喜ばれたり感謝されたりする経験が積み重ねると、自然と「もっとやりたい!」という気持ちが芽生えます。
これこそが、FIRE後の自由時間でも、毎日のモチベーションを生む力になるのです。
大切なのは盲信することではなく、自分に不足している視点を取り入れながら、実際に行動してみることと思います。
自分に合った活動を見つけるプロセス
「退職後にやりがいや天職を見つけたい」と考える人は多いですが、答えは簡単には見つかりません。
学生時代の経験から学んだことは、「自分が楽しいと感じることは、実際にやってみないとわからない」ということです。
FIRE後の自由時間を充実させるには、この考え方がそのまま活きます。
キングコング西野氏の言葉を参考に整理してみました。
- 毎日同じルーティンだと新しい情報やきっかけが入ってこない。
- 半ば強引に動いて、巻き込まれる形ででも何かを始める
- 10回中1回でもうまくいったとき、モチベーションが湧く
少しでも「やってみたい」と思ったことには手を出してみて、そのどれか一つでも上手くできたり、他人から評価される経験ができると、それこそが趣味や「やりたいこと」につながります。
退職後の時間を楽しむための準備
FIRE達成後や定年退職後は、時間に縛られない生活が手に入ります。
しかし、仕事だけに集中してきた人は、自由な時間を持て余し孤独を感じることもあります。
在職中から少しずつ試しておくことで、退職後に「何をしよう」と迷う時間を減らすことができます。
おすすめの準備方法は次の通りです。
- 成功体験や感謝の経験を意識して振り返る
- 過去に少しでも楽しいと感じたことや趣味を思い出し、試してみる
- お金をかけずに、気になることを小さく手を出してみる
- 同じ趣味を持つ人やコミュニティに参加してみる
- 小さな行動を積み重ね、自分に合った楽しみややりがいを探す
こうした行動を通じて、退職後の生活に彩りを添えることができ、時間を持て余す不安や孤独感を大きく軽減できます。
まとめ|在職中から少しずつ行動して退職後の充実を
自由な時間は、FIRE達成前でも達成後でも、最大の資産です。
しかし、何も準備せずに迎えてしまうと、逆に時間を持て余してしまうかもしれません。
在職中から少しずつ行動して興味を広げることで、退職後の生活は自然と充実します。
まずは小さな一歩を踏み出し、手を動かしてみましょう。思わぬ楽しみややりがいが見つかり、自由な時間を最大限に楽しむ力になりますよ。
コメント